X JAPANな音楽

HELLOWEEN/ハロウィン

まさに早くてメロディアスなジャーマンメタルバンドです。

 

このアルバムを聴くと

 

「Xってこのバンドに影響受けているのでは?」

 

と気づくはずです。

 

オススメアルバムを幾つか紹介しますね。

 

Walls of Jericho

 

これはHELLOWEENのインディーズ時代です。
このアルバムの2曲目
「Ride the Sky」
ギターソロ部分。ここの一部をKURENAIで使用していました。

 

コード進行考えると、この曲のギターソロをそのまま今の「紅」に乗せても違和感ないはずです(笑)

 

YOSHIKIさんはこのアルバムが好きだったといえますね。

 

どこのインタビューにも「ハロウィンが好き」と語ったことはありません。
先ずは聴いてみてください!

守護神伝 第2章

 

早くてメロディアスが満載です。
特にオススメは

 

Eagle Fly Free

 

BLUEBLOODが好きな人は絶対はまります!

守護神伝 第1章

 

こちらは上のアルバムより前に発売されたものです。
ハイトーンヴォーカルにメロディアス、スピーディーな楽曲ばからりです。
オススメは
TWILIGHT OF THE GODS

ダーク・ライド

 

ハロウィンもアルバムを重ねることに楽曲に変化がありました。
上のアルバムはほとんどが早くてメロディアスでしたが、この当りから曲によって変化してきました。
個人的な好みははっきりしてきました。
オススメは・・・

 

All Over The Nations

 

冒頭からきれいなギターソロから始まり、ドコドコドコなドラム&メロディアスギター、そしてヴォーカルイン
とカッコイイです。コーラスも綺麗です。「熱く」なれる曲ですよ。
ハロウィンの中でも好きな曲の上位です。

ラビット・ドント・カム・イージー

 

こちらのアルバムも比較的メロディアスな曲が入っています。
オススメは、、

 

JUST A LITTLE SIGN

 

1曲目から盛り上げてくれます。「静」から入り、一気に「激」へ。
YOSHIKIさんがドラムを叩いていてもおかしくない感じがします。
メロディアスで最高です!こちらも上位曲です。

 

THE TUNE
こちらは結構長いギターソロが入っていて聴きがいがあります。とても「パワー」がある曲です。

マスター・オブ・ザ・リングス エクスパンディッド・エディション

 

アルバムは発売順ではありません。。
こちらのアルバムはジャケット通りのゲームな曲が入っています。
「早くてメロディアス」ではありませんが、全体として聞きやすい曲が多くはいっています。
Xとは種類の違うバラードも入っています。
オススメは

 

THE GAME IS ON

 

ゲーム音が入っていて面白い曲です。

 

IN THE MIDDLE OF A HEARTBEAT

 

Xのようなバラードではありません。が、聴きやすいバラードです。

 

 

 

 

このソフトでHP作成しました

HELLOWEEN関連ページ

GAMMA RAY
X JAPANの「早くてメロディアス」な音楽が好きな人が好きだろうと思う音楽を紹介してみます。
オススメパワーメタル
X JAPANの「早くてメロディアス」な音楽が好きな人が好きだろうと思う音楽を紹介してみます。